bee Timeline

ミニ投稿の一覧

スマフォからの投稿

CraftCMSの管理画面はそのままでも使える?まぁ使えるか。

あのタイミングに戻したい

2日前に戻した。画像消したからね。土日のことは無かったことになるから時を戻せたわけではない。

画像を全部消してしまう

うっかりして大事だったものを捨ててしまった。うっかりというよりはロボ状態です。考えずに作業することをロボ状態としている。その状態が続くとロボ状態に汚染されてしまい。うっかりしたミスとなる。

他人の音楽趣味は気になる

永野CHANNELのサムネイルがよく出てくるの見てみたら、音楽はかなり近い場所だった。チャンネル登録した。

home ≫5G 1ヶ月経過

001osc netspeed

月末リセットされてしまい正確にはわかりませんが、1ヶ月で通信量は300GB前後くらいでした。 Rebootしたのが3回。設置して1週間と月末に続けて2回明けて今日はダウンロードが100Mbpsを超えてきた。

耳の聞こえが悪いので

右耳は真珠腫性中耳炎、左耳は鼓膜が張り付いてる。耳の聞こえが悪いので骨伝導のイヤホンが気になっている。普通のイヤホンでは収まりが悪くて普段はヘッドホンを利用しているが暑い時期には耳の中が蒸れてよろしくない。Amazonで骨伝導商品で「ただ漏れ聞こえているだけ」というレビューを見てその可能性は大いにありそうだと気付かされた。お店で試すしかない。

Facebookがすごいことに

相談を受けてFacebookのビジネスページをサポートしてるのですが、新しいタブで開いたりどこにいるのか居場所が全然わからない。知らない人ばかりの場所につれてこられたようで居心地が悪い。

確認されない番号

マクドナルドはモバイルオーダーを利用しますが、番号を確認されたことが一度もない。

home ≫5G 設置場所を移動

home ≫5G の設置場所を移動したらスピードが落ちた。 TV裏に設置したものを3mほど移動し50cmほど高い場所の窓際に設置した。 ダウンロードは半分の50Mbps程度

Facebookはターゲット

Facebook関連が全滅ですね。 アダルトグッズはどういうこと?

Markdownでの改行

Markdownでの改行方法がわからなくて放置していた問題を解決。 半角スペース2回だった。

Naturalをオンラインで

ニューヨークの単独ライブ「Natural」をオンラインで見る。 全体通して音がすごく好みでした。 最後のネタは、締めのワード、所作と音楽の入りからエンドロールの流れがが余韻残す感じがエモい。M1どうだろうな?楽しみ

5G提供エリアじゃない問題

ドコモ home 5G レビュー我が家は5G提供エリアから外れている。しかも、2022年1月末予定にも対応していない。

狭いのがおもろい

何回見ても笑う。